3月28日は
当会主催の
名古屋市守山区 もりやま犬と猫の病院さんでの譲渡会もありますが
名古屋市主催 猫の譲渡会も開催されます
みなと猫の会からも6匹ほど参加予定です
本日は名古屋市主催の譲渡会のご案内です
【日時】3月28日(日) 13:00~15:00
【場所】名古屋市獣医師会館
名古屋市中区大須4丁目12-21地下鉄「上前津」駅より徒歩4分
◆入場予約制です
お申し込みはこちらよりhttps://dog-cat-support.nagoya/handover-party/cat/◆上記サイトでの受付は、3月28日(日)午前6:00まで
それ以降は、当日3月28日(日)、専用携帯電話(080-3402-3660 午前9:00~)に連絡をお願いします
【主催】名古屋市・名古屋市獣医師会参加予定の猫たち
柚月(ゆづき) ♀ 5才

会場ではクールビューティー お家では食いしん坊さん 子猫と美味しいおやつが大好きなアラフォー女子 穏やかでマイペースです
かすみ ♀ 5才くらい

高齢の飼い主さんが亡くなった後、外に追い出されてしまったところを保護 以前はたくさんの愛情を受けて暮らしていたのでしょう、とても心優しくお膝の上が大好きな人馴れ抜群の黒猫女子
ひびき ♀ 10ヶ月

頭の良い物静かな三毛女子 最初は慎重に人や周囲を観察しますが、仲良くなればスリゴロ猫に変身します
カン君 ♂ 8か月

ちょっぴりビビりんちょですが実はとても甘えっこなのです 抱っこをされると安心するようです おっとりした男の子です
うっちー ♀ 1~2才

外で出産・子育てを頑張っていた元野良母さん 控えめで奥ゆかしい性格です 少しずつ人に慣れてきており、スキンシップも上手にできるようになりました
にしき ♀ 3才

人が大好き!抱っこが大好き! 時々ヤキモチ焼き♪ フレンドリーで素直な性格です お膝の上でナデナデされると嬉しそうにゴロゴロと鳴きます
★参加する猫たちについて★・ノミダニ駆除済
・ワクチン接種済
・避妊去勢手術済(6ヶ月未満の子猫除く)
・ウィルス検査済(6ヶ月未満の子猫除く)
譲渡会場はこんな感じです
広い部屋に換気が十分できる窓がついています

受付後はご自由に猫と触れ合っていただけます

猫を抱っこしたいときはお近くのスタッフまで声をおかけください

ご来場者様へ
※入場無料です
※トライアルや譲渡の条件は各譲渡ボランティア団体に準じます
※猫は後日ボランティアがご自宅までお届けに伺います
※感染症拡大防止策にご協力ください
皆様のお越しをお待ちしております。
<記事 つわこ>
★Amazonほしい物リスト作りました★
いつもご支援いただきありがとうございます。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。お読みいただきありがとうございます
↑ポチっと応援お願いします↑
★名古屋市は「TNR活動」「地域猫活動」を支援しています ご存知ですか?
野良猫を減らしたいと思っている名古屋市民の皆様が
市から助成を受けて取り組める制度があります。
名古屋市が行っている「TNR支援事業」「地域猫活動推進事業」を活用しませんか。
まずは当ブログ内の「新制度始まりました」の記事をご覧ください。
- 関連記事
-
コメント